
フォトグラファー/
ジャーナリスト
イラストエッセイスト
「あの人の、恋バナ。」レポート Vol.6
読むチョコレートブランド『Chocolate Library』が2月6日(木)から14日(金)まで渋谷パルコにバレンタインポップアップショップをオープンしました。その中で開催した、総勢16名の豪華クリエイターによるトークイベント「あの人の、恋バナ。〜クリエイティブなあの人の、想いの届け方を知る8日間〜」の様子をレポートします。第六回目は、フォトグラファー/ジャーナリストのシトウレイさんと、イラストエッセイストの犬山紙子さんです。
シトウレイ
フォトグラファー/ジャーナリスト
日本を代表するストリートスタイルフォトグラファー/ジャーナリスト。被写体の魅力を写真と言葉で紡ぐスタイルのファンは多数。TVやラジオ、講演等活動は多岐に渡る。
犬山紙子
イラストエッセイスト
仙台のファッション誌の編集者を経て上京。6年間、東京でニート生活を送りながら書いたイラスト・エッセイのブログがきっかけとなり、2011年『負け美女 ルックスが仇になる』(マガジンハウス)を出版。その他話題作多数。現在は、TV、ラジオ、雑誌、WEBなど多方面でも活躍中。
白井里奈(司会・進行)
adidas Japan PR
実は普段から大の仲良しとのことですが、お二人は会ってる時に恋愛トークするんですか?
レイさんとは、結婚してから出会ったので夫の話とかしますよ。
そもそもどうやって旦那さんを捕まえたんですか?
夫は、私からガツガツ行きました。今までの恋愛も全部私からです。なんか猪みたい(笑)
急に「好き」って言うの?
一緒にいる時に「好き」とか「付き合って」って言います。
できる子だ(笑)
ガッツがあるんですね私(笑)レイさんは?
私は自分から告白した事がないかも…。でも匂わせる!LINEの返事をすぐ返すとか、会ってる時にちょっかいを出したり、何の意味もないスタンプだけのLINEを送って謎感出すとか(笑)
私は自分から行けなくて、うまい匂わせ方って何ですか?普段はガツガツ行けるんですけど、恋愛ってなると行けなくて…ツンケンしちゃうんです。
かわいい~!
甘酸っぱい~!逆にツンケンってどうするの?
「お!」って思うLINEが来ても冷たくしちゃうとか…。
ツンケンしちゃう気持ちもわかるんだけど、これって親孝行と一緒なんですよ。親孝行ってプレイじゃないですか。年に二回くらいしか会わない親に「ありがとう」って言うのと同じ。気恥ずかしいけど伝えるのと同じ。好きな相手には「これはプレイだ」と思って接する!自我を捨て、キャラを身に付ける!
なるほど…(笑)
以前恋愛の猛者って呼ばれている人を取材した事があって、その方に聞いたら相手の目を見て「好きかもしれない」って言えばいいって言ってて。真似できねーよって思いました(笑)練習する?(笑)
「…好きかもしれない」
かわいいかわいい!
いけるいける!
アリかもしれないですねー!(笑)
私と旦那さんとの馴れ初めの話でもする?(笑)共通の知り合いがいて、ご飯食べに行く時にその人もいて仲良くなりました。会えば会う程、私がすごい好きになっていきました。でも、私が好きになる男の人ってゲイが多くて…(笑)この人も多分ゲイなんだろうなって悩んでいたんですけど、ゲイじゃないって事を知って付き合いました。
どちらから告白してお付き合いに至ったんですか?
グレーなんですよね。いつの間にかそうなってた。大人の恋愛っていつから始まるとかなくないですか?
たしかに。付き合っているのかわからない関係だけど、いつの間にかお互い絆が生まれてるみたいなね。
私の中で学生理論ってのがありまして(笑)
なんですかそれ!
学校に通ってる以前以降で、恋愛は分かれると思っていて。なぜならば、告白するコンテンツが学校にはあるから(笑)体育館の裏とか下駄箱とか。大人になったらそうゆう機会がないからグレーになるのかなって。
大人になるとそれが、家とかレストランになるのかな。レイさんは、パートナーのどこが好きなんですか?
いっぱいあるんですけど、ボケをボケで返してくれるとこ。永遠に話が進まない(笑)
楽しい毎日ですね!
犬山さんは?
私は、見た目より書く文章だったり知性の表現の仕方を好きになってました。レイさんの事もレイさんが書く文章で会う前から惚れてましたし(笑)
わかります。私は大学生時代、谷崎潤一郎が大好きで。
どエロじゃないですか(笑)
あのおじいちゃんが書く文章に惚れてました。
私たちは文章で惚れる傾向ですけど、みなさんにもそれぞれ好きになる傾向があるので、一度知ってみても面白いと思います。
恋愛している時、お仕事にどう影響するとかあります?
文章にモロ出ると思います。一番影響が出るのは、片思いの時ですね。ツイッターの呟きがその人への私信になっちゃいます(笑)
恋愛中って楽しいので、仕事が捗ると思います。私は、恋愛に一直線になって仕事が手につかないとかは一切ない。それでいえば仕事が好きな人が好き。
恋愛がうまくいってない時の対処法は?
環境を変えます。あと運動。運動すると、そのことに没頭できるのでいいかも。
私はどつぼにハマるタイプで、好きな人の女友達とかのSNSを死ぬほど見ちゃう(笑)好きな人よりその周りの女の子に執着しちゃう。
乙女だな~。インスタ遡るのはわかる!まあ、相手の事をもっと知りたいってことだよね。
そうそう。でも自尊心を高めておくってことが大切だと思います。自己肯定感は大事。
私の自己肯定感は、ファッションで作られて高まったかな。でも同時にファッションによって潰されることもありますけど。恋愛と一緒で好きだったものが着れなくなるみたいな。
※本記事はトークイベントの内容を抜粋し書き起こしたものですが、文章としてわかりやすくするために編集を加えています。映像とは内容が一部異なりますので、ご了承ください。
『Chocolate Library』は「読むチョコレート」をコンセプトに、各業界のクリエイターが集まり立ち上げたスイーツブランド。日本を代表する農園の果実×チョコレート×ショートエッセイという異色の掛け合わせにより、心の頬が落ちる時間を提供します。
オフィシャルECサイト:
https://chocolibrary.theshop.jp
「あの人の、恋バナ。」
レポート Vol.6
シトウレイ × 犬山紙子
2020.2.11 Tue Special Talk Event